THE BACK HORNが「『KYO-MEIワンマンライブ』~第五回夕焼け目撃者~」を昨日7月28日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催した。
前回、前々回は荒天に見舞われ、“伝説の野音”としてファンの間で語り継がれている「夕焼け目撃者」。第5回となるこの日の降水確率は40~50%で、ここ最近ゲリラ豪雨が頻発していることを考えると予断を許さない状況だったが、開演時刻には薄い雲がかかったほどよい夏空が広がっていた。ステージに登場した山田将司(Vo)も「雨降ってないな」と確認してからライブはスタート。夏らしくレゲエ調の「甦る陽」でゆったりと口火を切った彼らは、菅波栄純(G)の瑞々しいギターサウンドがこれまた夏らしさを感じさせる「光の結晶」で一気にギアを上げる。続く「希望を鳴らせ」では松田晋二(Dr)が刻むタイトなビートの上で観客の「希望を鳴らせ」の合唱が響き渡った。MCで松田は「過去2回がけっこうな雨で、それはそれで伝説になったけど、やっぱり野音は晴れがいいですね。3度目の正直ということで、神様も晴れにしてくれたんじゃないかと」と顔を綻ばせる。そして「26年目、今日しかないセットリストを持ってきたので、蝉のサラウンドに包まれながらTHE BACK...
国立大ホール公演での映像演出も記憶に新しい「コワレモノ」で「神様だらけの」「スナック」のコール&レスポンスを繰り広げ、続いて7月31日にリリースされる新曲「ジャンクワーカー」をお披露目。THE BACK HORNは7月から10月にかけて“光と影”をコンセプトにしたシングルを4作品発表することをアナウンスしており、「ジャンクワーカー」は“影”を描いた2曲目にあたる。このお経のようなラップとグランジサウンドを行き来する新機軸の楽曲で観客を圧倒したかと思えば、7月頭にリリースされた“影”がテーマの第1弾楽曲「修羅場」ではすでにたくさん聴き込んできたオーディエンスが完璧なクラップでバンドと一緒に曲を盛り上げる。この濃密すぎるブロックはバンドの初期を代表する“カオス曲”「墓石フィーバー」で締めくくられた。ひと息ついて、山田はコンセプトシングルについて語り出す。“光と闇”ではなく“光と影”にした理由について、「闇は自分の中で自然にできてしまうものだけど、影は光が当たるからできるもの。闇に飲まれるんじゃなくて、光が当たるからこそできる影を歌うのがTHE BACK...
ライブレポート 『KYO-MEIワンマンライブ』~第五回夕焼け目撃者~
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
UNISON SQUARE GARDEN結成20周年武道館ライブ、観客と共有したロックバンドの幸せの形(ライブレポート / 写真10枚)UNISON SQUARE GARDENが結成20周年記念日の7月24日に、東京・日本武道館にてアニバーサリーライブ「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE 'ROCK BAND is fun'」を開催した。
続きを読む »
金爆はどう生きるか?結成20周年ゴールデンボンバー、ブリーフ姿で示した「音を楽しむ」信念(ライブレポート / 写真10枚)ゴールデンボンバーの全国ツアー「『金爆はどう生きるか』~意外ともう結成20周年ツアー~」のファイナル公演が、7月21日に東京・東京ガーデンシアターで開催された。
続きを読む »
Newspeakが1stアルバムのリリースパーティで17曲披露、満員のWWWを熱狂の渦に(ライブレポート / 写真10枚)Newspeakが7月19日に東京・WWWでワンマンライブ「Newspeak Major 1st Album『Newspeak』Release Party」を開催した。
続きを読む »
9bic ライブレポート「Next Story Debut Live」9bic ライブレポート「Next Story Debut Live」 ぴあ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
制作頓挫から27年「箱男」完成、永瀬正敏は箱に入って撮影準備「猫も入ってきた」(イベントレポート / 写真10枚)安部公房の小説を映画化した「箱男」のジャパンプレミアが本日7月8日、東京・新宿ピカデリーで行われ、キャストの永瀬正敏、浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市、監督の石井岳龍が登壇した。
続きを読む »
マイケル・ジャクソンら輩出のオーディション「アマチュアナイト」日本上陸、山本彩&小籔千豊がエール(会見レポート / 写真10枚)アメリカ発のオーディションライブ「APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 24-25」の日本版の開催が決定。同オーディションのメインアンバサダーを務める山本彩と小籔千豊が、本日7月11日に東京・ヨシモト∞ホールにて行われた同オーディションの開催発表記者会見に出席した。
続きを読む »