U-23日本代表は現地4月15日、U-23アジアカップの初戦・中国戦の前日トレーニングを実施。練習後、内野貴史がこの大会に臨むうえでの“責任”を語った。内野は20...
「その活動ごとで生き残ってきてる人たちの集まりで、その反面、やっぱり落ちている人がいるというのは毎回あること。本当に、こうやって最後までこれてるのも、途中途中1回でも参加してくれた人がいるからこのチームのクオリティや、積み上げてきたものがあると思う。
本当にそういう過程のところで、携わってくれた選手たちの気持ち、ここに来たくても来れなかったという、そういう気持ちを踏みにじるような行動とか、プレーをしてはいけないと思ってるので、本当に責任あるプレーをしないといけないなっていうのは思っています」(内野)「唯人も今回、チーム事情で来れなかったですけど、彼もこのチームに結果をもたらしてくれている。彼がまたここに呼ばれる機会を作ってあげないといけないと思うし、そういう意味では、仲間のために頑張りたいっていう気持ちにもなってます」【記事】「フェイントえぐい。引っ掛かる」内田篤人が驚嘆したウイングは? パリ五輪世代MFも感服「絶対に付いていけないです」
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
2年ぶりの躍動…荒木遼太郎が感じた日の丸の重み「日本を背負って闘うことは特別なものがある」[3.25 国際親善試合 U-23日本 2-0 U-23ウクライナ ミクスタ] チームでの好調ぶりを日の丸をつけたユニフォームにも乗せた。左インサイドハーフで先発したMF荒木遼太郎(FC東京)が序盤から何度もゴールに迫るプレ...
続きを読む »
U-23日本代表・新戦力の大型SB関根大輝がアピール成功! 先制の場面は「恵允くんに取られた」[3.25 国際親善試合 U-23日本 2-0 U-23ウクライナ ミクスタ] 相手ボールの時はサイドの守備で起点を作らせない高さを発揮し、マイボール時には細かな立ち位置の修正でスムーズなビルドアップに貢献した。右SBと...
続きを読む »
ゴールへの鋭い“嗅覚”発揮…U-23日本代表“背番号10”佐藤恵允が価値ある先制弾「鼻に当たって入った」[3.25 国際親善試合 U-23日本 2-0 U-23ウクライナ ミクスタ] 背番号10がゴールを挙げた。MF佐藤恵允(ブレーメン)は後半3分に先制点を奪取。右CKがファーに流れてクロスバーに跳ね返ったところを顔面で押し込んだ...
続きを読む »
U-23日本代表、パリ五輪出場権懸かる大会へ。制限下の選手選考に大岩剛監督は「深夜まで悩んで…」【サッカー日本代表 最新情報】U-23日本代表がパリ五輪アジア最終予選を兼ねたAFC U-23アジアカップ2024カタールに臨む。
続きを読む »
パリ五輪懸け中2日の連戦…タフな戦いへU-23日本代表・大岩監督「大会中にラッキーボーイが出てきて欲しい」【サッカー日本代表 最新情報】U-23日本代表がパリ五輪アジア最終予選を兼ねたAFC U-23アジアカップ2024カタールに臨む。
続きを読む »
国立連戦1G2A&初連勝を“置き土産”にカタールへ発った松木玖生「チームの雰囲気も最高」[4.7 J1第7節 FC東京 2-0 鹿島 国立] U-23日本代表の一員としてパリ五輪最終予選(AFC U-23アジア杯)出場を控えるFC東京MF松木玖生が、大会前ラストマッチを含む国立競技場2連戦で1ゴール2アシストの大活躍を見...
続きを読む »