西八王子駅前にある「きぬた歯科」(八王子市台町4)の看板を題材にしたカードゲーム「きぬた歯科神経衰弱 Extreme Discovery」が有志の手で作られ、1月24日からネットで販売されている。
市内外のさまざまな場所に看板広告を展開している「きぬた歯科」。2021年10月には「スジャータ」の名で活動する有志が看板広告を写真に撮り、カードゲーム化。同じ看板を当てる神経衰弱が遊べる同人グッズとして販売した。
スジャータさんの後を継いだDJマメさんは「きぬた歯科からも作ってほしいと依頼を受けたので引き受けた」と話す。今回は実際の看板を製作した際に使われたデザインデータを基にカードを制作したという。「今回はきれいで見やすいカードになった。誰でも楽しめるものになった」と話す。 当初は少しずつ販売をしていたが、ショップに在庫を並べるたびに完売になる状態が続いた。「販売開始前から『まだか』とわくわくしているツイートがたくさん見られた。これは期待が高いと思った。びっくりした」とD.J.マメさん。きぬた歯科の看板などを分析した同人誌の制作・頒布も行っており、「最近、メディアでも注目されつつあるきぬた歯科について、2020年から調査を続けている。きぬた歯科の看板を見て、撮影しツイートする『きぬ活』という活動もメンバーの皆さんとやっている。老若男女問わず誰でも参加できるので、興味があったらぜひ参加してほしい」と話す。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「BUSHMILLS CASK DISCOVERY BAR」10月25日オープン「BUSHMILLS CASK DISCOVERY BAR」10月25日オープン アサヒビール株式会社のプレスリリース
続きを読む »
ジムでも、工場でも、発電所でも設備運用はソラコム “IoT×AI”で小さく始めて楽になる (1/3)ソラコムは、年次のIoTカンファレンス「SORACOM Discovery 2024」を開催。本記事では、hacomono、ヤンマーホールディングス、北海道ガスにおける、設備運用の自動化・省力化事例が披露されたセッションを紹介する。
続きを読む »
ジムでも、工場でも、発電所でも設備運用はソラコム “IoT×AI”で小さく始めて楽になる (1/3)ソラコムは、年次のIoTカンファレンス「SORACOM Discovery 2024」を開催。本記事では、hacomono、ヤンマーホールディングス、北海道ガスにおける、設備運用の自動化・省力化事例が披露されたセッションを紹介する。
続きを読む »
ジムでも、工場でも、発電所でも設備運用はソラコム “IoT×AI”で小さく始めて楽になる (1/3)ソラコムは、年次のIoTカンファレンス「SORACOM Discovery 2024」を開催。本記事では、hacomono、ヤンマーホールディングス、北海道ガスにおける、設備運用の自動化・省力化事例が披露されたセッションを紹介する。
続きを読む »
スペイン産スパークリングワインCAVAとの特別ペアリングメニューを楽しむ「CAVA DISCOVERY WEEK」を今年も開催スペイン産スパークリングワインCAVAとの特別ペアリングメニューを楽しむ「CAVA DISCOVERY WEEK」を今年も開催 カバ原産地呼称統制委員会のプレスリリース
続きを読む »
服薬管理や遠隔QRリーダー、自動演奏録画などアイデア満載の「IoTプロトタイピングコーナー」ソラコムの年次イベント「SORACOM Discovery 2024」の展示会場でひときわ目を引いたのは、ソラコム社員やユーザーグループであるSORACOM UGの面々が作ったユニークなIoT施策だ。さまざまなアイデアにあふれた試作を写真中心にご紹介しよう。
続きを読む »