ライブイベント「SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー」が4月7日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催され、syrup16gと凛として時雨が出演した。
先攻を務めたのは 凛として時雨 。3人は攻撃的なサウンドの詰まった「I was music」で勢いよくライブの口火を切ると、2曲目にレパートリー屈指のダンスナンバー「DISCO FLIGHT」をプレイし客席を揺らす。TK(Vo, G)はこのライブについて「最高のツーマン、僕もお客さんとして楽しみに来ました。“爆裂”なエントリーナンバー1番、 凛として時雨 です」と期待を口にした。浮遊感のあるギターサウンドがホールに心地よく広がった、345(Vo, B)がリードボーカルを取る「illusion is mine」。その余韻を切り裂くように始まった「a symmetry」では、3人が三者三様の鬼気迫るようなパフォーマンスで喝采を浴びた。ピエール中野(Dr)が会場の近所で開催されていたイベント「わんわんフェスティバル」にちなみ「このツーマンも癒し系でいきたい」と意気込んだMCを経て、ライブは最終ブロックへ。代表曲「Telecastic...
show」では円熟したアンサンブルに会場中が熱狂し、中野のスティック回しが鮮やかに決まった。そして恒例のラストナンバー「傍観」を激情に駆られるように奏でた3人。ツーマンという限られた時間の中で、キラーチューン満載の時間を届けた。時雨のバトンを受け取ったsyrup16gは新曲を立て続けに披露。五十嵐隆(Vo, G)の歌とギターがユニゾンする「セブンティーン」、キタダマキ(B)のスラップベースが印象的な「気遣いピエロ」などでバンドの最新のモードを示した。ホールをじっくりと自分たちの色に染め上げたのち、3人は初期曲「Sonic...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ME:I初CMで「Galaxy S24 Ultra」の魅力アピール、ユニットに分かれたWebムービー5本も(コメントあり / 写真28枚)ME:Iが出演するサムスン電子Galaxyの新CM「Galaxy AI with ME:I 篇」が、本日4月3日より全国で放送される。
続きを読む »
WurtS、巨大なダンスフロア生み出した初のホールツアー閉幕 次なる舞台の日本武道館へ(ライブレポート)WurtSが3月28日に東京・ 昭和女子大学人見記念講堂でホールツアー「WurtS CONCERT HALL TOUR I 」のファイナル公演を開催した。
続きを読む »
Saucy Dog史上最大規模のアリーナツアーに幕「あなたの心の中にちょっとでも長く居続けられれば」(ライブレポート / 写真16枚)Saucy Dogの全国アリーナツアー「It Re:ARENA TOUR」の最終公演が、3月31日に神奈川・Kアリーナ横浜で行われた。
続きを読む »
ハナレグミ、4年ぶり「THE MOMENT」開催 中島みゆきやマイケル・ジャクソンの名曲カバーも(ライブレポート)ハナレグミが3月27日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にてワンマンライブ「THE MOMENT 2024」を開催した。本公演は、“オーディエンスと音楽を通じた感動の瞬間を共有”すべく2020年に行われたワンマンライブ「THE MOMENT」の続編にあたるもの。前回の公演では「HORN NIGHT」「STRINGS NIGHT」と銘打ち、それぞれ異なるバンド編成でライブが行われたが、今回はストリングスとホーンを交えた特別編成のバンドによるパフォーマンスが披露された。
続きを読む »
sorayaがキネマ倶楽部に作り上げた“ゆうとぴあ”、ジャズ界のホープが織りなす新たなポップスの歴史(ライブレポート / 写真30枚)ピアニスト壷阪健登とベーシスト / シンガーの石川紅奈によるポップユニット・sorayaが、3月29日に東京・東京キネマ倶楽部にてワンマンライブ「soraya 1st Album Release Live “ゆうとぴあは そこに”」を行った。
続きを読む »
SUSHIBOYSとimai、夜型の2組が昼の新宿を限界まで爆アゲ!未発表曲も披露でファン大喜び(ライブレポート)ラップグループのSUSHIBOYSとトラックメイカーのimai(group_imai)によるツーマンライブが3月31日に東京・新宿MARZで開催された。本公演はライブナタリーが企画したもので、チケットは発売後すぐにソールドアウト。約250人の観客を前に、2組はハイテンションなパフォーマンスを繰り広げ、会場は真っ昼間から熱狂的な盛り上がりを見せた。
続きを読む »