FPSゲーム「CS:GO」に登場する銃の性能を徹底的に比較できるサイト「CS Weapons」が登場

日本 ニュース ニュース

FPSゲーム「CS:GO」に登場する銃の性能を徹底的に比較できるサイト「CS Weapons」が登場
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

オンラインFPSゲーム「カウンターストライク グローバル・オフェンシブ (CS:GO)」は、「カウンターストライク」シリーズの最新作であり、2012年にリリースされて以来、毎年世界大会が開かれるほど根強い人気を誇るタイトルです。そんなCS:GOに登場する34種の銃の性能を徹底的に比較できるサイト「CS Weapons」が登場しています。

すると、「DIRECT」のタブに切り替わり、このようにDESERT EAGLEの性能が表示されます。上のバーを動かすと銃口から対象までの距離、下のバーを動かすと発射弾数の変更が可能。下の人間の表示モデルでは、銃弾が当たる体の部位、ヘルメット・防弾チョッキの有無を変更可能です。

部位はそのまま、距離だけを80フィートに変更してみたところ、距離が伸びた分、「Damage Lost at Range」が0%から33%に増え、「Damage」が58から39へ減少しました。このように、1つの武器の性能をシチュエーションごとに表示させることが可能です。すると、このように選んだ武器の性能が表示されます。また、各性能が最も優れた武器にはそれぞれ星型のマークが付けられるようになりました。 なお、右側に現れた「Alternate Mode」にチェックを入れると、FAMASであればバースト射撃モード、スコープ付きの武器であればスコープをのぞいた場合など、その武器が有する別の射撃スタイルで比較することができます。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

gigazine /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し



Render Time: 2025-04-22 12:12:18