【ニューヨーク=佐藤璃子】国連安全保障理事会は18日、パレスチナの正式加盟を国連総会に勧告する決議案を否決した。常任理事国でイスラエルの後ろ盾となっている米国が拒否権を行使した。決議案はアラブ諸国を代表してアルジェリアが提出した。採決では日本や韓国、フランスなど12カ国が賛成した。英国とスイスは棄権した。米国のウッド国連次席大使は否決後「このような国連における行動は時期尚早であり、国家樹立を
米国のウッド国連次席大使は否決後「このような国連における行動は時期尚早であり、国家樹立を達成するものではない」と拒否権行使の理由を説明した。「(国家樹立は)当事者間の直接交渉によって行われるべきだと考えている」として、イスラエルの合意なき正式加盟を認めない立場を示した。今回の安保理決議の否決を受けて、国連総会は近日中に米国による拒否権の是非を問う会合を開く。シンクタンク「国際危機グループ」のリチャード・ガウエン氏は「(実際の加盟には至らなくても)パレスチナ側は、自分たちが国連で多数派の支持を得ていることを示し、道徳的な勝利だとアピールする可能性がある。より多くの国が二国間で外交的承認を与えてくれることを期待しているだろう」と指摘する。
パレスチナは11年にも国連への正式加盟を申請している。米国が拒否権行使を示唆したこともあり、加盟の手続きを棚上げした。代わりに、12年に「オブザーバー組織」から「オブザーバー国家」へ格上げしている。オブザーバー国家は総会などでの投票権はなく象徴的な立場にとどまる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
北朝鮮専門家パネルの任期延長を否決 安保理、ロシアが拒否権、制裁監視に影響も【ニューヨーク=平田雄介】国連安全保障理事会は28日、核不拡散を巡る会合を開き、北朝鮮制裁違反の有無を調べる専門家パネルの任期を1年間延長する決議案を採決にか…
続きを読む »
安保理、イラン大使館空爆で会合 各国が緊張回避求める【ニューヨーク=佐藤璃子】国連安全保障理事会は2日、シリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館周辺への攻撃について協議する緊急会合を開いた。各国からは周辺地域の緊張が高まっていることに懸念を示す声があがった。利害国として参加したイランは「イスラエル政権は国連憲章、国際法、シリアの主権などに対し明白な違反を犯した」と非難した。イランメディアは1日、イスラエルがダマスカスにあるイラン大使館周辺を空爆
続きを読む »
国連総会、北朝鮮調査の否決受け会合 ロシアに非難の声【ニューヨーク=佐藤璃子】国連総会は11日、ロシアが安全保障理事会で北朝鮮への制裁状況を調査する専門家パネルの任期延長決議案の採決に拒否権を行使したことを受けて会合を開いた。各国から拒否権行使を非難する声が上がる中、ロシアはパネルの調査が米欧に迎合して偏ったものになってきていると主張。近日中に独自の決議案を提出する意向を明らかにした。北朝鮮が初めて核実験を実施した2006年以降、国連は安保理決
続きを読む »
安保理、イラン大使館空爆で会合 各国が緊張回避求める【ニューヨーク=佐藤璃子】国連安全保障理事会は2日、シリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館周辺への攻撃について協議する緊急会合を開いた。各国からは周辺地域の緊張が高まっていることに懸念を示す声があがった。利害国として参加したイランは「イスラエル政権は国連憲章、国際法、シリアの主権などに対し明白な違反を犯した」と非難した。イランメディアは1日、イスラエルがダマスカスにあるイラン大使館周辺を空爆
続きを読む »
米カード2社、決済手数料引き下げに同意 総額4兆円規模【ニューヨーク=佐藤璃子】米クレジットカード大手のビザとマスターカードは26日、加盟店に課す決済手数料の引き下げに同意したと発表した。加盟店との訴訟で和解し、引き下げで合意した。裁判所の承認を経て和解案は発効し、加盟店は5年間で約300億ドル(約4兆5000億円)を節減できる見通しだ。小売店などは消費者がカード決済すると加盟店手数料を支払う。米国ではクレジットカードで2%程度とされる。手数料は
続きを読む »
国連、ガザ停戦案を否決 米拒否権も「一時停戦」案示す【ニューヨーク=佐藤璃子】国連安全保障理事会は20日、パレスチナ自治区ガザでの人道目的の即時停戦を求める決議案を採決し、常任理事国である米国が拒否権を行使して否決となった。理事国15カ国のうち日本を含む13カ国は賛成に回り、英国は棄権した。米国は代替案として、人質がすべて解放されるという条件に基づく「一時的な停戦」への支持を強調した決議案を提示している。停戦決議案はアルジェリアが提出した。「す
続きを読む »