「フィギュアスケート・スケートカナダ」(28日、バンクーバー) 女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位で世界選手権2連覇中の坂本花織(シスメックス)がフリー151・00点、合計226・13点のどちらも今季世界最高で優勝を果たした...
女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位で世界選手権2連覇中の坂本花織(シスメックス)がフリー151・00点、合計226・13点のどちらも今季世界最高で優勝を果たした。グランプリ(GP)シリーズ通算4勝目で、2位の金采衍(韓国)に約25点差もつけて圧勝した。
冒頭のダブルアクセル(2回転半ジャンプ)を決めると、続く3回転ルッツも降り、流れに乗った。全てのジャンプを成功させ、「ミステリアス」がテーマの今季新フリー「Wild is the Wind/Feeling Good」を情感たっぷりに演じた。発表された得点を見ると「お~!」と喜び、自身に拍手を送った。 試合後の記者会見では「自分の思い通りの演技ができたのですごくホッとしているし、すごくすっきり終えれたなと思いました」と晴れ晴れとした表情。「今日の演技で115点…151、ちょっと間違えた(笑)。151点出たのはすごくうれしかったし、細かいところをみるとスピンの取りこぼしがあったりGOE(出来栄え点)がそこまで取れていない所もあった。シーズンを通してちょっとずつでもあげていければ」と、振り返っていた。
SP3位の松生理乃(中京大)がフリー132・33点、合計198・62点で3位。SP7位で昨年大会でグランプリ(GP)シリーズ初出場初優勝を果たした渡辺倫果(TOKIOインカラミ、法大)はフリー124・56点、合計182・08点で6位だった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【フィギュア】坂本花織が合計226・13点V「尼崎で練習でやっているような感じ」平常心貫く【バンクーバー(カナダ)=阿部健吾】ショートプログラム(SP)首位の坂本花織(23=シスメックス)がフリー151・00点、合計226・13点で優勝した。2位に… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »