作家の曽野綾子さん死去 87歳

訃報 ニュース

作家の曽野綾子さん死去 87歳
曽野綾子作家死去
  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 52 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 41%
  • Publisher: 53%

日本の著名な作家で論客、慈善活動家として知られた曽野綾子さん(87歳)が、2月28日に死去しました。

2月28日に死去した作家の 曽野綾子 さんは、人間の本質を直視した数々の作品がベストセラーになったほか、世間が言えないことを言う硬骨の論客として、また長年にわたる国際的 慈善活動 でも知られた。誰に対しても公正で偉ぶらない朗らかな人柄と、自分を曲げない芯の強さを併せ持つ希代の女傑だった。\聖心女子大在学中に同人雑誌への投稿で文芸評論家の臼井吉見に見出され、若さに見合わぬ文才で「女三島由紀夫」の異名をとるなど、美貌の新進作家として戦後文壇に華々しくデビュー。活躍ぶりは有吉佐和子さんら同時期に続々と現れた女性作家とともに〝才女時代〟と評されたが、その中でも群を抜いて目立つスター的存在だった。

以後70年以上にわたり、第一線作家として活躍。中年期には不眠症や白内障に苦しんだが、いずれも力強く克服した。執筆の秘訣については「私の小説のタネはたいてい一行(いちぎょう)である場合が多い」と語り、新聞の雑報や日常の小さな出来事にひそむ深い部分を持ち前の好奇心と観察力で膨らませ、人生の断面をえぐる小説に仕立てる手法を得意とした。代表作の一つ「神の汚れた手」は、出産と中絶の両方に携わる産科医の葛藤を正確な医療情報に基づいて冷静に描く長編小説で、生命の尊厳や生殖医療の倫理を問い、大きな反響を呼んだ。綿密な取材力には定評があり、特に土木工事現場巡りはライフワークで、ダム建設を描いた「無名碑」「湖水誕生」などの名作に結実した。\社会問題にも歯に衣着せぬ評論を展開。産経新聞「正論」欄では昭和48年の創設当初から健筆をふるい、中国礼賛報道や差別語狩りなど、当時言論界で全盛を極めていた左派イデオロギーを健全な常識で果敢に批判し、多くの読者から支持された。63年の正論大賞受賞時には「生活の条件がある程度整った時こそ、逆に私たちが魂を持った人間になり得るかの試練の時になります」と語り、逆境こそ成長の糧になるという人間観に基づく教育論や人生論でも「人間の分際」など多くのベストセラーを生んだ。 23年にカトリックの洗礼を受け、聖書に関するエッセーや紀行文も多い。54年にローマ法王庁から信徒に対する最高の栄誉であるバチカン有功十字勲章を贈られるなど、クリスチャン作家としても高く評価された。47年に海外の日本人カトリック関係者を通じてアフリカや南米の途上国で貧困者への人道援助を行う海外邦人宣教者活動援助後援会(JOMAS)を創立し、40年間代表を務めたほか、日本財団会長時代にも福祉活動の充実へ組織の舵を切るなど、慈善活動への大きな貢献でも知られた。口癖は「元気な限り、働く義務がある」。その言葉通り、80歳を超えてからも新たにマダガスカルでの医療援助プロジェクトに取り組んだ。関係者によると、令和2年10月に自宅で転倒し、足の骨を骨折。その後自宅療養をしていたが、昨年秋ごろに都内の病院に入院したという。 夫の三浦朱門さんとは文壇きってのおしどり夫婦として有名。晩年の三浦さんを自宅で自ら1年以上にわたり介護し、平成29年2月に死去した際には「こんな安らかな最期を迎えられたのは、日本の医療制度のおかげです」と静かに社会への感謝の言葉を述べていた

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Sankei_news /  🏆 68. in JP

曽野綾子 作家 死去 慈善活動 論客

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

作家の曽野綾子さん死去 93歳、「神の汚れた手」「太郎物語」 日本財団会長も務める作家の曽野綾子さん死去 93歳、「神の汚れた手」「太郎物語」 日本財団会長も務める長編小説「神の汚れた手」や「太郎物語」などで知られる作家で文化功労者の曽野綾子(その・あやこ、本名・三浦知寿子=みうら・ちづこ)さんが2月28日午後2時59分…
続きを読む »

“木村拓哉ファミリー”と街ですれ違った博多華丸、変装もせず「あのまんま」だった(2025年2月28日)|BIGLOBEニュース“木村拓哉ファミリー”と街ですれ違った博多華丸、変装もせず「あのまんま」だった(2025年2月28日)|BIGLOBEニュースタレントの博多華丸(54歳)が、2月27日に放送されたトーク番組「家呑み華大」(BS朝日)に出演。俳優・タレントの木村拓哉(52歳)ファミリーと街ですれ違ったと語った。今回、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

【今週のおくやみ】2月17日〜2月22日掲載分(下越・佐渡)【今週のおくやみ】2月17日〜2月22日掲載分(下越・佐渡)今週の月曜日から土曜日に掲載したおくやみ情報を、地域ごとに掲載します。   新潟市 故 松原 トヨ(89歳)中央区姥ケ山5 故 関 清子(88歳)中央区関屋大川前2 故 赤塚 セツ(79歳)
続きを読む »

【今週のおくやみ】2月10日〜2月15日掲載分(下越・佐渡)【今週のおくやみ】2月10日〜2月15日掲載分(下越・佐渡)今週の月曜日から土曜日に掲載したおくやみ情報を、地域ごとに掲載します。   新潟市 故 皆川 邦夫(94歳)中央区女池4 故 田村 明美(89歳)中央区姥ケ山6 故 舘島 リヨ(97歳)中央
続きを読む »

【フェブラリーS】エンペラーワケア歴然!底知らず砂9戦連続連対中【フェブラリーS】エンペラーワケア歴然!底知らず砂9戦連続連対中《年齢》年齢別成績は、4歳【3・1・1・20】、5歳【4・4・5・28】、6歳【3・1・2・27】、7歳上【0・4・2・53】。5歳が最多4勝。連対率(19・5%)、複勝率(31・7%)も… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

米ファンドが辞任要求のフジ・日枝久相談役とは何者なのか 識者「独裁はダメだとした人が独裁者に」米ファンドが辞任要求のフジ・日枝久相談役とは何者なのか 識者「独裁はダメだとした人が独裁者に」タレント中居正広さん(52)の女性トラブルで社員関与疑惑が報じられたフジテレビを巡り、長年経営を担ってきた日枝久取締役相談役(87)に対し、株主の米投資ファンドからも辞任要求が出て、波紋が広がっている。日枝氏は、40年余も同局の取締役を続けており、同ファンドは「独裁者」だと断じた。日枝氏の進退については見通しがはっきりしないが、その存在に改めて注目が集まっている。「外圧でしか危機管理が出来ないのか
続きを読む »



Render Time: 2025-03-17 12:25:16