「鮎川は1966年の初ステージ以来、現在まで57年間に渡りノンストップでロックンロールを続けてきました」とし、「昨年5月、膵臓癌が発覚。医者から余命5ヶ月程という宣告を受けました。ですが、みんなに心配をかけたくないという強い希望から一切病気を公表せず、ライブの合間に治療を続けながら全国ツアーを続行しました」と説明。「自分が死ぬまでの間に1本でも多くシーナ&ロケッツのライブをやりたい」と1本1本のライブに全身全霊を注ぎながら行なってきました」と明かしている。
「昨年には45周年記念ライブを新宿ロフトで開催し、47都道府県ツアー、沖縄・宮古島でのライブ、ロンドンナイトのクリスマスなど、重いレスポールを爆音でかき鳴らし、病があるにも関わらず、いつも熱いステージで昨年のライブ本数はここ数年で最多でした。 昨年末激しい腹痛により一時入院となるも、この1ヶ月間は医師の治療の下、ライブ復帰を目指して自宅で懸命に家族と回復に努めておりました」としている。 また「亡くなる直前まで次に出すアルバムの選曲を考えたり音楽制作に没頭しておりました。最期の瞬間までロックに身を捧げた生涯でした」と紹介。「鮎川誠、そしてシーナ&ロケッツを愛してくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。心からありがとうございました」とつづった。鮎川さんは1948年5月2日生まれ、福岡県出身。ロックバンド、シーナ&ザ・ロケッツのギタリスト。黒いサングラスをトレードマークに、日本を代表するギタリストとして活躍。「涙のハイウェイ」でデビュー。79年に「ユー・メイ・ドリーム」がヒット。妻は同バンドのボーカルを担当し、2015年に死去したシーナさん。
謹んで哀悼の意を表します。
鮎川誠さんのご冥福を祈ります😢合掌🛐
シーナ様の処へと行かれてしまわれた……。なんという喪失感なのだろう? かっこいい人だった。グラサン姿、革ジャン。あんなふうな大人になりたいと憧れる存在だった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「シーナ&ロケッツ」鮎川誠さん、膵臓がんのため死去 ロック魂貫き74歳まで現役…俳優としても存在感 - スポニチ Sponichi Annex 芸能ロックバンド「シーナ&ロケッツ」のボーカルでギターの鮎川誠(あゆかわ・まこと)さんが29日5時47分、膵臓がんのため亡くなったことが分かった。30日、公式サイトで発表された。74歳。福岡県久留米市出身。「めんたいロック」草分けの1人として1970年代から活躍し、「ユー・メイ・ドリーム」などのヒット曲も飛ばした。2015年に最愛の妻シーナさんに先立たれたが、遺志を継いで「シナロケ」の活動を続けた。 まじ…😭 うそぉ…😭 ナイトスクープで、亡きお父様にソックリというので代役を務められたエピソードが忘れられません。心よりお悔やみ申し上げます。 1979 何度もライブを見に行った かっこよくて、とびきりのカップル💕 you May Dream 今でもシーナの舌足らずの歌声が耳に残っています お二人のご冥福をお祈りしています
続きを読む »
シーナ&ザ・ロケッツ鮎川誠さん死去、74歳膵臓がん 昨年5月に余命5カ月宣告も精力的活動 - 芸能 : 日刊スポーツロックバンド、シーナ&ザ・ロケッツのギタリストでリーダーの鮎川誠さんが29日に膵臓がんでで死去したと30日、バンドのSNSなどで発表された。74歳だった。以下… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 【見出し変更】シーナ&ザ・ロケッツ鮎川誠さん死去、74歳膵臓がん 昨年5月に余命5カ月宣告も精力的活動 鮎川誠 TomoMachi 奥様に会えたかな。天国でためお二人でロックしまくってください。RIP 「九州のコンビニ」って上がってたけど、他の地域には分からんやろな✨
続きを読む »