グランドセイコーは、桜をモチーフに日本特有の季節の移ろいをダイヤルに表現した「62GS」の小型メカニカルモデル2種をリリース。2月13日(木)より予約受付を開始し、4月25日(金)に発売予定。
グランドセイコーは、桜をモチーフに日本特有の季節の移ろいをダイヤルに表現した「 62GS 」の小型メカニカルモデル2種をリリース。グランドセイコーブティックオンラインにて2月13日(木)から予約受付を開始、4月25日(金)の発売を予定している。2月上旬、『GQ JAPAN』はこの新作にひと足早く触れる機会を得た。最大のポイントは自動巻きにして30mmのケース径。グランドセイコーはこれをレディースとは謳っていない。関係者に確認するとユニセックスという位置付けになるようだ。\自動巻きメカニカルムーブメント「キャリバー9S27」を搭載し、従来の「 62GS 」のモデルよりもコンパクトになった新作の厚さは10.5mm。グランドセイコーの現行の自動巻きメカニカルモデルの中でもっとも薄いという。だが、実機を手に取ってみると、30mmのケース径、10.
5mmの厚さを忘れさせるほどの高級感、剛性感だ。そして、見た目品質は価格以上のものがある。桜をモチーフにした繊細な型打ち模様が特徴のダイヤルだが、ピンク色を採用した「STGK031」であっても不思議と華奢な印象はない。これはグレイッシュなピンクの表現力によるところが大きい。「ユニセックスな腕時計とは?」というお題に対するグランドセイコーの回答と受け取って良さそうだ。ミニモデルであっても、甘くないのである。\時計業界の常識として、かつては男性版の廉価版という位置付けだった、ミニウォッチ、レディースウォッチだが、インデックスの精度、ブレスレットの剛性感、ディテールまでしっかりと作り込まれたこの30mm径の新作に、そういった手抜き感、緩みは確認できない。いつも通りのやり方で、真剣に小さいサイズの腕時計を作った、というところか。30mmのケース径を忘れてしまうほどの完成度は、さすがグランドセイコーである。とはいえ、30mm径はやはり極小である。万人ウケするサイズとは言わないが、時計愛好家の選択肢としては、はっきりとアリである。ミニサイズと言えば、カルティエが「タンク ルイ カルティエ」「タンク アメリカン」といったアイコンコレクションからミニモデルを「ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ2024」で発表したことは記憶に新しい。オフィシャルのビジュアルでは、ミニサイズを男性モデルも着用していたが、現在に続くミニウォッチ、ドレスウォッチのトレンドを加速させたのはカルティエだ。そんな流れを受けて、ということではないのだろうが、専業ブランドの、しかも日本の、あのグランドセイコーがミニサイズを男性にも解放したという事実は大きい。ミニサイズがいよいよ本格的な時計業界のトレンドになるのかもしれない。「62GS」の小型メカニカルモデルは、その分水嶺となる可能性を秘めている。 GRAND SEIKO <ヘリテージコレクション> STGK031 SSケース&ブレスレット、自動巻き、30mm径、¥880,000 4月25日(金)発売予定 <ヘリテージコレクション> STGK033 SSケース&ブレスレット、自動巻き、30mm径、¥880,000 4月25日(金)発売予
GRAND SEIKO 62GS Compacts Watch Mechanical Watch Unisex Watch Sakura Heritage Collection
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
そらる特集|豪華作家陣を迎えたコンセプトアルバムを全曲レビューボーカリスト / エンジニア。2008年に動画共有サイトにて音楽活動を始める。2012年6月に1stアルバム「そらあい」を、2015年には15曲入りのフルアルバム「夕溜まりのしおり」をリリース。また2016年にまふまふとともにAfter the Rain名義での活動を開始し、4月に同名義初のアルバム「クロクレストストーリー」を発表した。2019年7月にアルバム「ワンダー」をリリース。2023年には活動15周年を記念したライブツアー「SORARU LIVE TOUR 2023 クリスタリアルスカイ -ORCHESTRA-」を行い、翌2024年の全国ツアー「SORARU LIVE TOUR 2024...
続きを読む »
サーバー障害時でも家の中でエアコンの操作が可能に!Nature Remo Lapis「ローカルコントロール機能」をリリースサーバー障害時でも家の中でエアコンの操作が可能に!Nature Remo Lapis「ローカルコントロール機能」をリリース
続きを読む »
AIを活用した次世代法人カード「UPSIDER」、高度な不正防止を実現する「決済制御ルール設定機能」をリリースプレスリリース AIを活用した次世代法人カード「UPSIDER」、高度な不正防止を実現する「決済制御ルール設定機能」をリリース
続きを読む »
斉藤ブラザーズ、メジャーデビューシングル「どっち?」をリリースプロレスラーの斉藤ブラザーズが、メジャーデビューシングル「どっち?」をリリース。楽曲は芸人・はなわが提供し、先行配信とミュージックビデオも公開。SNS上では、サプライズデビューに驚きと喜びの声が殺到している。
続きを読む »
フジケン株式会社が新しい賃貸住宅シリーズ「商住宅」をリリースフジケン株式会社が新しい賃貸住宅シリーズ「商住宅」をリリース トグルホールディングス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
生田絵梨花、2nd EP「bitter candy」リリース生田絵梨花、2nd EP「bitter candy」をリリース。ノスタルジックな曲調からポップな楽曲まで、幅広いジャンルの楽曲が収録された。初回生産限定盤には、ライブ映像も収録されている。
続きを読む »