Steamで好評配信中のアクションRPG『AI LIMIT 無限機兵』の魅力や評判について詳しく紹介。
パブリッシャーのCE-Asiaは3月27日に、Sense Gamesが手がけた末世SF アクションRPG 『 AI LIMIT 無限機兵 』を発売しました。対応プラットフォームはPC( Steam )/ PS5 で、価格は4,730円(税込)。ゲーム内は日本語表記に対応しています。\\本作は、文明が滅亡に瀕した遠い未来の世界を舞台に、プレイヤーはモンスターと戦う作品です。いわゆる ソウルライク アクションゲームであり、 アニメ 調で表現されたビジュアルや独特な戦闘システムなどが特徴となっています。\\『AI LIMIT
無限機兵』の世界では、原因不明の災難をきっかけに人類文明は崩壊し、ゾルと呼ばれる謎の液体が出現、モンスターが廃墟の街を彷徨うようになりました。本作の主人公は、人工生命体である機兵のアリサ。彼女は晶枝の力を借りて何度でも蘇ることができますが、作動中の晶枝はほとんど消滅しています。そこで人類最後の都市ヘヴンズウェルに足を踏み入れ、点在する晶枝を探し出し修復しながら、災厄と異象の背後に隠された真実を追うことになります。\\プレイヤーは、旧文明の都市遺跡を探索し、武器や遺物を獲得して、強大なモンスターとバトルを繰り広げます。アリサは、さまざまな武器や戦技を駆使し、バトルにおいては攻防一体のシステムである“シンクロ率”を意識した駆け引きが重要となります。\\シンクロ率は、敵に攻撃を当てると上昇し、逆にダメージを受けたり強力なスキルを発動すると減少します。シンクロ率の割合によって、アリサの攻撃力などのステータスが増減します。本作のバトルでは、積極的に攻める爽快感と共に、いわゆるパリィなども駆使しながら上手く立ち回ることが求められる緊張感も楽しめるでしょう。\\本作は、昨日3月27日に発売。PC(Steam)版の同時接続プレイヤー数を確認してみると、これまでのピーク時には約7100人を記録(SteamDB)しており、なかなかの盛況ぶりとなっています。一方、Steamのユーザーレビューでは、本稿執筆時点で約670件のうち72%が好評とする「やや好評」ステータスとなっています。アニメ調ビジュアルの美少女キャラや世界観表現、またソウルライクをベースにしつつ爽快感もあるバトルシステムなどが好評です。不評レビューに関しては、ゲームが進行不能になるバグについての報告が多く、本日3月28日に修正パッチが配信されています。\\『AI LIMIT 無限機兵』は、PC(Steam)/PS5向けに発売中。Steamではリリース記念セールが実施され、4月10日まで10%オフの4,257円で購入可能となっています
AI LIMIT 無限機兵 アクションRPG Steam PS5 ソウルライク アニメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『AI LIMIT 無限機兵』“スタミナ管理”から解放されたソウルライクは、無限回復も可能な「シンクロ率」の活用が刺激的【先行プレイレポ】世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。
続きを読む »
美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』は“美少女系色物ソウルライク”……かと思いきや正統派だった。歯応えはありつつ、ストーリーでも勝負してくる快作今回弊誌は、本作を先行プレイする機会に恵まれた。レギュレーションにもとづき、中盤以降のゲーム内容について詳細に語れないことは留意してほしい。
続きを読む »
“攻め”から“攻め”につながる連鎖が楽しい! 美少女キャラによる新作ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』は、すべてのゲーム設計が攻撃に特化していた「ゲームの面白い記事読んでみない?」あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届けします。
続きを読む »
性描写もお涙頂戴もない「どんでん返し製造機」、現役医師ベストセラー作家のサスペンスは面白いのか<『ハウスメイド』などで知られる米人気作家、フリーダ・マクファデン。ベストセラーを連発するが、ワンパターンが命取りになりかねない。読者はどう読んでいる?【レビュー】> フリーダ・マクファデン(Frei...
続きを読む »
4Gamer.net: 最新ゲーム情報、レビュー、インタビュー4Gamer.netは、ゲームニュース、レビュー、インタビュー、攻略情報などを幅広く掲載する日本の主要なゲーム情報サイトです。
続きを読む »
OSK日本歌劇団新トップスター・翼和希「バージョンアップした舞台に」京都・南座公演取材会OSK日本歌劇団・翼和希が10日、京都・八坂神社でトップスター就任記念公演「レビュー in Kyoto」(4月25日~29日、京都・南座)の成功祈願と、取材会に出席した。
続きを読む »