みんな乗るべし! WHILLの次世代電動車椅子は楽しいぞ…ジャパンモビリティショー2023

日本 ニュース ニュース

みんな乗るべし! WHILLの次世代電動車椅子は楽しいぞ…ジャパンモビリティショー2023
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 63%

WHILLの次世代電動車椅子は、高齢者や歩行困難な人々だけでなく、健常者にとっても有用な近距離モビリティだ。そのWHILLをスマホアプリで気軽に借りて使える「WHILL SPOT」サービスが発表された

WHILLの電動車椅子のことはなんとなく知っていたが、実際に動いているのを見るのは初めてだった。それも高齢者や身体障害者ではなく、健常者が便利な近距離モビリティとして使っているのを見ると、興味が湧いてくる。自分もあれに乗ってみたい。あれで広い会場内をスイスイと移動してみたい。世界の歩行困難者、高齢者の数はどんどん増えて2億人に達しようとしている。その人たちのために、テーマパークなどの広い施設内の移動手段としてWHILLの電動車椅子を借りられる「WHILL SPOT」を設置していくというものだ。スマホ用のレンタルアプリを使えば、簡単に機器の予約も行える。最近は、電動アシスト自転車や電動キックボードのレンタルサービスが普及しつつあるが、それと似たコンセプトながら、電アシなどが地域から地域へ、Point to Pointなサービスの面があるのに対して、施設内や地域内で使用して使い終わったら、そこで返すというスタイルになるという。さらに、付近のお台場エリア一帯にも4か所のWHILL SPOTが設置され、無料で借りてエリア内を自由に移動でき、同エリア内であればいずれのWHILL...

最高速度6km/h以内とはいえ加速も俊敏で、とても高齢者向けとは思えないクイックな操縦性だった。高齢者や障害者だけでなく、我々健常者も使いたくなる楽しく便利なモビリティだ。これは健常者も普通に使う方向にしていくべきではないだろうか。 WHILLの抱える問題のひとつに、ターゲット層の高齢者が「電動車椅子に頼ると歩けなくなってしまうのでは」などと不安がることにあるという。実際には、WHILLを使って歩けなくなることはないそうだが、多くの人は保守的なこともあって周囲で使っている人がいないと、自分から率先して使う気にはなりにくいだろう。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

水素レーシングカー「GR H2 Racing Concept」も展示する見どころ多しの「モータースポーツエリア」水素レーシングカー「GR H2 Racing Concept」も展示する見どころ多しの「モータースポーツエリア」一般公開が始まった「ジャパンモビリティショー2023」(会期:10月26日〜11月5日)。東京ビッグサイト東新展示棟1階(東7ホール)では主催者プログラム「モータースポーツエリア」として、モータースポーツ車両の屋内展示を展開している。
続きを読む »

「地球環境×モビリティの未来」を語るトークセッション 経産省の伊吹局長や東京都の潮田副知事、日産の内田社長らが参加「地球環境×モビリティの未来」を語るトークセッション 経産省の伊吹局長や東京都の潮田副知事、日産の内田社長らが参加「ジャパンモビリティショー2023」(東京ビッグサイト:会期10月26日~11月5日)では、西展示棟1Fのステージで「Japan Futuer Session(ジャパン フューチャー セッション)」と題したトークセッションが10月27日~11月5日に開催されている。
続きを読む »

「ミライ」「クラリティ」「FCトラック」が水素で発電した電気を供給する「H2エナジーフェスティバル」「ミライ」「クラリティ」「FCトラック」が水素で発電した電気を供給する「H2エナジーフェスティバル」「ジャパンモビリティショー2023」(会期:10月26日〜11月5日)、東京ビッグサイト南展示棟の特設ステージ「H₂ Energy Festival(H2エナジーフェスティバル)」では、ステージ上で音楽アーティストによるミュージックライブやお笑い芸人のライブなど、エンターテインメントコンテンツが展開される。
続きを読む »

人工筋肉で横Gに対抗するシート「VODY2.0」を世界初公開するトヨタ紡織ブース 「好きだなトヨタ紡織と言っていただける企業を目指す」と白柳正義社長人工筋肉で横Gに対抗するシート「VODY2.0」を世界初公開するトヨタ紡織ブース 「好きだなトヨタ紡織と言っていただける企業を目指す」と白柳正義社長「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:2023年10月28日~11月5日、場所:東京ビッグサイト)に出展しているトヨタ紡織は、プレスデー2日目となる10月26日に西展示棟4階 3~4ホール・W4201の同社ブースでプレスブリーフィングを実施した。
続きを読む »



Render Time: 2025-03-15 11:26:32