12年ロンドン五輪(オリンピック)競泳男子200メートル背泳ぎと400メートルメドレーリレーで銀メダル、100メートル背泳ぎで銅メダルを獲得した入江陵介(34=イトマン東進)が3日、現役引退を発表した。
都内のホテルで引退会見に臨み、言葉を詰まらせながら「本当に長く競技生活を送ることができて、心から幸せだったと思います」。涙をこらえきれずに「水泳がないのが、うれしい気持ちもあるけれど、寂しい気持ちもあります」と思いを口にした。 日本競泳界をけん引した功労者だった。09年にマークした100メートル(52秒24)、200メートル(1分52秒51)は現在も日本記録として残る。3月のパリ五輪代表選考会では日本競泳界初の5大会連続五輪を逃し「スッキリした気持ちと、どこか悔しい気持ちと、晴れやかな気持ち、いろいろな感情が交ざっています。高校2年生から昨年まで18年間、日本代表。人生の半分以上が日本代表で、家というか、家族というか、そういう人たちの中で成長できました」と感謝を伝えた。
会見にはサプライズでともにロンドン五輪のメドレーリレーで銀メダルを獲得した北島康介氏(41)がサプライズで駆けつけた。今後は後進の指導、大学院進学などを志し「小さい時の夢がアナウンサー。今まではずっとメディアに伝えていただく立場。伝える立場にもなってみたいです」と笑顔を見せた。【松本航】 ◆入江陵介(いりえ・りょうすけ)1990年(平2)1月24日、大阪市天王寺区生まれ。近大付高-近大。08年北京五輪は200メートル5位。09年世界選手権で100メートル4位、200メートル銀メダル。11年世界選手権、12年ロンドン五輪は100メートル銅、200メートル銀。男子400メートルメドレーリレーはロンドン五輪銀メダル、13年世界選手権で銅メダル。自己ベストの100メートル52秒24、200メートルの1分52秒51は日本記録。16年リオデジャネイロ、21年東京五輪にも出場。趣味はスポーツ観戦、音楽鑑賞、ピアノ演奏。178センチ、64キロ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
競泳パリ内定第1号は男女ともに高校生!池江も個人種目で五輪内定「戻ってこられてよかった」【競泳パリ五輪代表選考2日目】■競泳 国際大会代表選考会2日目(18日・東京アクアティクスセンター)競泳のパリ五輪代表選考会。個人種目の代表内定条件は、決勝競技で日本水泳連盟が定めた派遣標準記録を突破し、2位以内に入ること。今大会で…
続きを読む »
入江陵介 パリ切符逃すも「やり切りました」さわやかな表情 5大会連続&日本競泳史上最年長出場の夢散る入江はレース終了直後はぼう然した表情を見せたが、代表権を手にした竹原を祝福。さらにプールから上がるとスタンドに手を振って声援を送ってくれたファンに応え、「悔… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
入江陵介 涙の引退表明「やりすぎたね、よくやったと言ってあげたい」…五輪4大会連続出場の34歳、18年の日本代表に節目競泳の男子背泳ぎで五輪に4大会連続で出場した34歳の入江陵介(イトマン東進)が3日、現役引退を表明した。入江は日本競泳最多となる5大会連続五輪出場を目指し3月のパリ五輪代表選考会に臨んだが、100メ
続きを読む »
【競泳】深沢大和「パリに行けなかったら引退」渡辺一平にも意地 大激戦の男子200m平泳ぎ競泳のパリ五輪代表選考会が17日、東京アクアティクスセンターで開幕する。個人種目は、五輪本番で決勝進出が見込めるラインに設定された派遣標準記録を決勝で突破し、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【競泳】新星平井瑞希が日本女子2人目の56秒台視界に「世界新を目指す」100mバタフライ競泳のパリ五輪代表選考会が17日、東京アクアティクスセンターで開幕する。個人種目は、五輪本番で決勝進出が見込めるラインに設定された派遣標準記録を決勝で突破し、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【競泳】29歳大橋悠依「日本記録に挑戦してほしい」“良き姉貴分”で後輩3人とパリ五輪へ競泳女子個人メドレーの大橋悠依(28=イトマン東進)が“良き姉貴分”になる。27日は日本水連からパリ五輪代表27人が発表され、都内で記者会見に出席。24日閉幕… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »