【アジアパラ】パリパラリンピックの出場切符をゲット! 卓球・和田なつきは「ドーナツを持ったシンデレラ」

日本 ニュース ニュース

【アジアパラ】パリパラリンピックの出場切符をゲット! 卓球・和田なつきは「ドーナツを持ったシンデレラ」
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 sportsnavi
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 53%

ドーナツを持ったシンデレラが、パリ2024パラリンピックの出場権を獲得した。中国・杭州で開催されているアジアパラ競技大会…

ドーナツを持ったシンデレラが、パリ2024パラリンピックの出場権を獲得した。中国・杭州で開催されているアジアパラ競技大会。卓球は26日にシングルスの決勝が行われ、女子クラス11(知的障がい)で20歳の和田なつきが、3-1で王婷莛(香港)を破って初優勝。パリパラリンピックの出場権を獲得した。8月のタイオープンではフルセットの末に敗れたが、雪辱した。第1ゲームは相手の強打に押されて10-7から4連続失点。11オールで追いついたが11-13で先取を許した。しかし、第2ゲームからは自信を持っている多彩なサーブで相手を翻弄。また、攻め急ぐことなく、相手のドライブをしっかりとブロックしてから形勢逆転に持ち込む戦い方が光り、11-3、11-6、11-6と安定した戦いで勝ち切った。和田は「まだ優勝した実感が沸かないけど(パリに出るために)この後の大会のこととかも考えていた。パリのチケットが手に入ったので、今すごくホッとしています」と笑顔を見せた。アジア女王に輝いた20歳は、パラ卓球界に突如現れたシンデレラだ。ダブルスで国際大会にデビューしたのが、昨年11月。シングルスでのデビューとなった5月のチェコオ

それでも、卓球は続けた。「卓球でつながって、いろいろな人と会えるので、自分に自信が持てるようになりました」と話した部分は、一つの大きな理由だったのだろう。本格的に競技者として高みを目指そうと思ったのは、高校1年生の2019年。まだ競技歴が浅かったが、パラFIDジャパン・チャンピオンシップ卓球大会の女子オープントーナメントで4位。試合後、和田は道畑コーチのもとに駆け寄って喜びを分かち合った 【photo by Takamitsu Mifune】 “楽しさ”が、眠っていた才能を起こした。エレファントTTC卓球場の道畑総一郎コーチは「サーブは、教えることもありますが、自分で動画を見て、これは使えるとか、使えないとか。練習時間は2~3時間しかもたないのですが、一人でやっているときの集中力は、抜群に高い」と和田を評する。パリパラリンピックに向けて「金(メダル)は獲りたいです。でも、強い人ばかりなので、まず自分らしいプレーをできればいいな」と意気込みを語った 【photo by Takamitsu Mifune】

和田のインスタグラムのプロフィールアイコンは、知人に描いてもらった似顔絵。右手にはラケットを持っているが、大好きなお菓子を持っている絵にしてほしいという本人のリクエストにより、ドーナツを持ったイラストになっている。パラ卓球界に突如現れた「ドーナツを持ったシンデレラ」。その勢いと輝きは、パラリンピックの大舞台に向け、まだまだ増していきそうだ。 アジアパラは、総合競技大会。開催地・杭州の熱意は高く、会場は健常者がプレーしたアジア大会と同じ環境が用意され、多くの観客も入っている。大会初日、和田は「台がいつもと違うし、点数が審判の下のところに表示されたり。初めての環境で試合をして、すごく緊張しました。応援もあって、なんか輝いていると感じました。緊張はしましたけど、楽しかったです」と興奮気味に話していた。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sportsnavi /  🏆 72. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し



Render Time: 2025-04-21 01:13:01