親から届いたユニークな言い回しのLINEメッセージが、「おもろい」「かわいいw」とX(Twitter)で約4万7000件の“いいね”を集める人気です。ナチュラルなテンションか…|BIGLOBEニュース
親から届いたユニークな言い回しのLINEメッセージが、「おもろい」「かわいいw」とX(Twitter)で約4万7000件の“いいね”を集める人気です。ナチュラルなテンションから生み出されるパワーワードがずるい。2階の自室でまったりしていたタイミングで、1階にいる親から「洗濯カゴに つぶれあざらしが入ってたけど…」「洗うのかしら?」という確認のメッセージが届きました。はて、“つぶれあざらし”とは……?
一緒に写真も送られてきており、どうやら「アザラシのぬいぐるみ」のことを“つぶれあざらし”と表現していたようです。地味に物騒な言い回しかつ、さも正式名称かのように新ワードを入れてくる親からのLINEに、みそ次郎さんは思わず爆笑。あえて「ぬいぐるみ」と言わず表現するセンスが素晴らしい。と同じワードセンスを感じるw」など、笑顔になって和む声がたくさん上がり、親のワードセンスに「私の母もこんな感じの言い方する」と共感する声も寄せられています。 ちなみに“つぶれあざらし”が洗濯カゴに入っていた理由としてみそ次郎さんは、洗濯物を持っていく際に間違えて一緒に入れてしまったと推測。すてきな表現だけでなく、念のため事前に確認してくれる親のやさしさにほっこりするエピソードでした。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む: